観光スポットの動画を最初に配置することで、イメージが伝わりやすい
2016/05/20
AB-ROADが運営する「思い立ったら、旅日」の特設サイトです。現地の見どころやツアー情報などが、アジア・ハワイ・ヨーロッパ・中東・オセアニア・中南米・北米の、7つの地域で分けて掲載されています。
それぞれの国の見どころを紹介している部分では、飛行機が上から飛んできて、文字の上を飛んでいきます。影もついていて、これだけで立体感のあるデザインになりますね!
また、紹介分の左右どちらかに国の地図が表示されるのですが、そこの国だけ切り取って使用するのではなく、周辺も背景の暗めの色で表示することでこの地域のどこら辺にあるのかが伝わって良いですね!
紹介する場所が切り替わるときも、その名所の動画を使用することで、その地域や国のイメージが、より伝わりやすくなりますね。
関連記事
-
-
広島にあるゴルフ場のサイトがシンプルでカッコいい!
広島県三原市にあるゴルフ場「久井カントリークラブ」のホームページです。 ファース …
-
-
大阪にある不動産のサイトがパステルカラーを使ったデザインで可愛い!
大阪府枚方市にある不動産会社「お部屋探しの専門店 ミチコ・ハウジング」のホームペ …
-
-
色とりどりのコンテンツブロックで鮮やかな印象
KANROの商品「ピュレグミ」の新作特設サイトです。はっきりとした色合いが特徴的 …
-
-
青空の写真を使い、空港からの利用をイメージさせるレンタカー屋さん
沖縄県那覇市に本社を構えるレンタカー会社「OTSレンタカー」のホームページです。 …
-
-
イラストを使った可愛いサイトがいっぱい!歯科関連のwebサイト5選!
インフルエンザが流行っていますね… 私もかかってしまいましたが、インフルエンザに …
-
-
島根県にあるぶどう園のサイトが可愛くて美味しそう!
島根県安来市にあるぶどう園「足立ぶどう園」のホームページです。 ファーストビュー …
-
-
札幌市にある一級建築士事務所のサイトが、ロゴカラーを使ったデザインでおしゃれ!
北海道札幌市にある一級建築士事務所「GRA:株式会社グリーンライト アソシエイツ …
-
-
三角形を使って作られた「花と緑と水の町」のふるさと納税サイト
宮崎県三股町のふるさと納税特設サイトです。 黄色と黒を基調としたパキッとしたデザ …
-
-
写真を枠からはみ出させたりすることで、ページに動きをつけているお店
福岡県朝倉郡にある「ギャラリー茶寮 南の風」のホームページです。 トップページの …
-
-
トップページの写真や映像が幻想的な世界に誇る「水の山」プロジェクト
2014年に南アルプス地域がユネスコエコパークに登録されたのをきっかけに、世界に …
- PREV
- 視線誘導がとても上手い「STRIA CLINIC」
- NEXT
- 色んな色と形が組めるつみき「KUUM」