カーソルを乗せると動くボタン
愛知県碧南市松江町にある歯医者「あだち歯科クリニック」のホームページです。
歯をイメージしたロゴマークを中央に配置するだけでなく、メニューや画像の形もロゴマークの形になっています。また、写真が切り替わると左右に出てくるイラストも変わり、可愛らしいです。
違うページに移動するとメニューが上に移動します。そこにカーソルを乗せると左右にぶらぶらと動きます。文字の下に黄色い線が入っているのですが、何となく歯を連想しますね!メニューだけでなく、所々にカーソルを乗せると動く部分があり、遊び心があって面白いです。
余白をとって落ち着いたデザインですが、丸みのあるフォントや手描きのイラスト、動きをつけることで大分印象が変わり、参考になります。
関連記事
-
-
情報を中央に寄せることで、まとまりを
大阪にある専門学校のホームページです。全体的にフラットデザインでまとめてあり、ア …
-
-
下から泡を出して、見ている人が水族館にいるような気分に
大分県大分市にある水族館「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」のホームページで …
-
-
2020年新卒採用サイトのトレンドをチェック!おしゃれなデザインをまとめてみました!
年始早々インフルエンザにかかってしまいました…皆様もお気をつけて… 久しぶりに高 …
-
-
コントラストの強い配色で高級感のある雰囲気を演出したサイト
フランスのファッションデザイナー「pierre cardin」の日本公式サイトで …
-
-
京都にあるチョコレート専門店のサイトが、可愛くて美味しそう!
京都にあるローチョコレート・ビーントゥバー専門店「KYOTO COCO」のホーム …
-
-
スライダーを使った回転寿司のデザインが面白い!高知県のお寿司屋さん
高知県須崎市にある回転寿司「回転ずしいちばん船 マルナカ須崎店」のホームページで …
-
-
コンテンツ毎にスクロールボタンを配置し、移動しやすく
高知県にある「サイバラ建設株式会社」のホームページです。 まず、中央に配置された …
-
-
想像するだけでワクワクが止まらない「ハンズの夏準備」
「ハンズの夏準備」という東急ハンズの特設サイトです。 サイトのトップには、キャッ …
-
-
記事の下まで行くと右側のコンテンツもぴったり止まる
福岡のライフマガジン「AFRO FUKUOKA」のホームページです。 全体のレイ …
-
-
まるで本当の雑誌を読んでいるかのようなレイアウト
クラフトタイムズが運営するウェブマガジンです。ビールを題材に取り上げ、様々な内容 …