家の形に切り取られたスライダー
千葉県市原市にある「株式会社 藍舎」のホームページです。
トップのスライダーを家のような形に切り取られているのがとても素敵です。ヘッダー部分も大きく余白を取り、中央にロゴを配置させているのですが、スクロールするとロゴやお問い合わせ・グローバルナビのみ固定になるデザインに切り替わり、場所を取り過ぎないよう工夫されています。
右下に表示されるページトップに戻るボタンも、ホバーすると色が変わるだけでなく、四角形から円形に変わったり、「モデルハウス」や「お客様の声」といったボタンにマウスをホバーさせると文章が表示される仕組みになっていたりと、デザインとしてとても参考になります。
デザインとしてはとてもシンプルに見えるのですが、ホバーさせた時の動きやサブページに移動した時のページの表示を少し変えたりと、動きで色々と工夫されていると感じました。
関連記事
-
-
スライダーで様々な写真を掲載し、事業の内容を分かりやすく伝える
飲食店の経営やブライダル事業を行っている「株式会社 一家ダイニングプロジェクト」 …
-
-
まるで、真上から教習所を見たようなファーストビュー
東京都練馬区にある教習所「大泉自動車教習所」のホームページです。 左側に固定でメ …
-
-
1つ1つのボタンを大きく配置することで、見やすく押しやすいレイアウトに
北海道札幌市にある幼稚園「幸明幼稚園」のホームページです。 全体的に原色に近い色 …
-
-
ボーダーの線を真っ直ぐではなく少し曲げることで立体感をだす
新潟県長岡市にある電力会社「大原電業株式会社」のホームページです。 青を基調とし …
-
-
少し変わったメニュー表
大阪府にある美容院「bon hair」のホームページです。トップページの情報量が …
-
-
中央に重要な情報をまとめて配置することで注目度を上げる
横浜市鶴ヶ峰にある美容室「しの美容室」のホームページです。 キャッチの部分やグロ …
-
-
情報が縦に分かれた面白いレイアウト
沖縄の芸術文化を発信しているサイト「RQ+ リューキュープラス」のホームページで …
-
-
ドロップダウンメニューに切り替わるグローバルナビ
群馬県にある料亭「一婦美」のホームページです。 赤と白をベースにしたデザインは、 …
-
-
フラットデザインで新しい印象に
東京都にある三田国際学園中学校・高等学校の公式ホームページです。幾 …
-
-
シンプルだからこそ細かいところまで気配りされたデザインのサイトがおしゃれ!
2011年有志によって設立された「ててて協働組合」のホームページです。 ファース …