背景に学生の写真を使って親しみやすさを演出した専門学校
岡山県岡山市にある専門学校「専門学校ビーマックス」のホームページです。
トップページでは、サイトを訪れた学生が「楽しそう」と感じさせるために背景に先輩たちの表情を映した写真を多用することで「親近感」を感じさせつつ、背景写真に「マックス先生」というオリジナルキャラのイラストを付けたり、短冊のように紙の上に書いたような文章を書いたりすることで、印象的なデザインになっています。
ページ全体のコンテンツも、写真の余白を利用して配置し、人物の顔に被ってしまわないよう工夫しています。
コンテンツと人物が被ってしまう部分では薄く背景色をつけ、さらに人物の写真にぼかしを加えて文章を読みやすくしています。
配色も白と黒が基本ですが、背景の写真の色や手書きのイラストのかわいらしさで、スッキリとしたレイアウトだけど可愛さも感じるデザインになっています。
関連記事
-
-
観葉植物の写真を効果的に多用し、洗練された上品なデザインのグリーンレンタル屋さんがオシャレ!
観葉植物の販売・グリーンレンタルリースを行っている「株式会社 野沢園」のホームペ …
-
-
後ろのアイコンが流れるのに対し、赤十字マークと中央の文字は動かさずに立体感をだす。
島根県日本赤十字社「益田赤十字病院」のホームページです。 トップページの赤い色が …
-
-
最新のがん治療を使って、患者と一緒に治していく診療所
東京都港区にある診療所「アカサカフロイデクリニック」のホームページです。 シンプ …
-
-
不思議の国のアリスをイメージさせるパン屋さんのサイトが可愛い!
関東を中心に店舗があるパン屋さん「マジカルチョコリングのHEART BREAD …
-
-
「KAWAII文化」独特の世界観を大切にしたデザイン
原宿にある「カワイイモンスターカフェ」のホームページです。 ファーストビューのイ …
-
-
島根県にあるぶどう園のサイトが可愛くて美味しそう!
島根県安来市にあるぶどう園「足立ぶどう園」のホームページです。 ファーストビュー …
-
-
カラフルな色彩でインパクトのある雰囲気に
沖縄県にある八重瀬町の野菜を紹介するホームページです。とにかく配色 …
-
-
商品の写真をメインにデザインされたサイトの言葉選びが和風で素敵!
東京都の銀座と六本木に店舗をかまえる「順理庵」のホームページです。 装飾を必要最 …
-
-
タイトルと本文のフォントを使い分けることで、強調したい部分をはっきりさせる
東京都にある「国立大学法人 電気通信大学」のホームページです。 清涼感のあるキャ …
-
-
画面いっぱい使って企業の商品やサービスごとに切り替わるコンテンツ
「RC HOUSING」のホームページです。 トップページはスライダーだけでなく …