黒い色を使ったデザインがカッコいい!化粧品ブランドのサイト5選!
未だにこういった化粧品のメーカーって、どこを選んだらいいか迷ってしまいます…
結局パッケージが可愛かったり、好きなモデルさんがCMをやっていたりして、それを買っちゃうんですよね
今回は、「黒」を使った化粧品ブランドのサイトをご紹介します!
MAJOLICA MAJORCA
資生堂の商品ブランド「MAJOLICA MAJORCA」です。
ファーストビューのスライダーの妖艶な雰囲気が印象的なサイトです。
ニュースのタイトルは「今回のおはなし」・「~のはじまり」と統一されており、商品の世界観が伝わってきます。
KATE
赤と黒のコントラストが美しいサイトです。
大人っぽさを演出した動画をファーストビューに配置しており、メイクをしている黒木メイサさんが映し出され、なんとも艶っぽい雰囲気が出ています。
MAQuillAGE
資生堂の商品ブランド「MAQuillAGE」です。
こちらはメニューとフッター部分のみを黒い背景にしており、コントラストが際立っています。キャッチフレーズや写真から伝わる雰囲気を出すために、背景を白にしたり文字をグレーにすることで、「透明感」が出ています。
スライダーが切り替わるたびに、そのスライダーの内容に関連した商品も左下に表示されるようになっています。
マルシュール
透明感のある蓮の写真や、白や水色を使って透明感を出しています。
左側のメニュー部分は、ロゴが丸いゴシック体であるのに対してメニューの一覧は明朝体にし、フォントサイズを小さくすることでロゴを際立たせています。
Visse
ファーストビューの安室奈美恵の笑顔が眩しい!印象的なサイトです。
目元やリップ、ネイルカラーのピンク系と右側のカラフルなアイライナーの色がちょうどよいアクセントカラーになっていて、爽やかな印象のサイトです。
黒をメインカラーにしたり、アクセントカラーにしたりと、使い方次第でだいぶ印象が変わってくるんだと感じますね!
黒を使いつつ透明感のあるデザインは、とても参考になります!
関連記事
-
-
青と黄色のみでデザイン
東京都にある矯正歯科医院のサイトです。スウェーデンの国旗のカラーの …
-
-
ものづくりの現場で戦う女性職人がカッコいい!特設サイト「ものの婦」
「ものの婦 – 山形には、ものづくりの現場で戦う女性職人がいる。」の …
-
-
赤と白のおめでたい配色が綺麗!なお米の販売サイト
「新潟米 新之助(しんのすけ)」のホームページです。 赤と白の背景がとても綺麗な …
-
-
「情緒」と「静寂」を演出するために、カラフルな配色でなく白黒の配色にした岐阜のウェディングサイトがキレイ!
岐阜県多治見市にある、「大人のウェディングスタイル」をテーマのウェディング会場「 …
-
-
フラットデザインだけど、グラデーションの処理を1人1人違ったものにして印象強くしている学習塾の特設サイトがカッコいい!
東進ハイスクールが提供している特設サイト「SEKAI ぼくらの未来を広げるWEB …
-
-
岐阜県にある法律事務所のサイトがイラストを使ったデザインで可愛い!
岐阜県関市にある法律事務所「関あさくら法律事務所」のホームページです。 ファース …
-
-
花が咲いたような笑顔になれる歯医者さん
広島県福山市にある歯科医院「はなえみ歯科」のホームページです。 「はなえみ」とい …
-
-
黒を基調としたテイクアウト商品の販売サイトが高級感があっておしゃれ!
専門店のデリバリーサービス「TAKEOUT CAB(テイクアウトキャブ)」のホー …
-
-
目に優しい色合いと文字の大きさで、見る人の目の負担を軽減させた眼科のサイトデザイン
神奈川県藤沢市にある眼科「長後えんどう眼科」のホームページです。 オレンジと緑を …
-
-
ずっと見てられる!「シネマグラフ」を使ったwebサイト3選!
参照元 http://www.embrulha.com/arte- …