写真を用いて地元の魅力を最大限に出す
新潟県長岡市の「川口」を観光地として川口観光協会が紹介している「えちご川口」のホームページです。
まず画面全体に表示される川口で見られる風景を撮影した写真がスライドしています。この時点でもう川口の魅力にハマってしまったのですが、画面に表示されている鯉のシルエットもまるで風景の中を泳いでいるようでとても素敵です。右側のロゴ部分も短冊のように垂れ下がっていてオレンジ色が写真に負けないよう上手く強調されています。
また、この鯉は下にスクロールするのと一緒に動く仕組みになっているのですが、中央の大きい鯉のみ全く動かず、逆に存在感を主張していて目が行くように工夫されていると感じました。画面右側にブログや散策コース、左側にお土産や温泉など様々な観光スポットが散りばめられていて、どれから見ようか迷ってしまいますね。
メニューの部分も固定化されており、ある程度ページの下に行くと邪魔にならない程度の高さでメニューが表示されます。こちらはまた一変して赤い背景に白い文字といった感じでまた和風のテイストが素敵です。
最後に画面を1番下までスクロールさせるとロゴや住所が書かれているのですが、その背景がまた綺麗な写真で彩られています。各ページごとに写真も変わり、どうやらタイトル部分の背景と連動しているのですが、せっかくの綺麗な写真が内容の部分で隠れてしまって全体が見えない!なんて事がないように下まで行くときちんと見れるように工夫されているのがまた嬉しいですね。
交通アクセス・お問い合わせのページの写真は夕暮れ時の写真が特に綺麗でずっと見ていたいです。ちなみに「川口フォトコンテスト」で応募した写真が使われているようで、「川口フォトギャラリー」のページで見ることも出来ます。時間があるときにゆっくり見ていたいサイトですね。
関連記事
-
-
コンテンツの背景に京都の写真を使ったサイトのデザインが大胆でおしゃれ!
京都府京都市にある「株式会社らくたび -洛を旅するらくたび-」のホームページです …
-
-
楽しみながら美容を学べる「九州美容専門学校」
熊本県熊本市にある「九州美容専門学校」のホームページです。 モデルさんの顔を大き …
-
-
コンテンツ毎に文章の配置を変え、見出しを強調するレイアウトにする
静岡県伊東市にある隠れ宿「花の雲」のホームページです。 まず、画面いっぱいに表示 …
-
-
ヘッダーに固定された屋根と黒い背景で奥行きを出す
群馬県前橋市にある料理店「登利平」のホームページです。 ヘッダー上部にある屋根が …
-
-
写真のサムネイルが本の見開きのようになっている
長野県上田市に拠点を持ち、北欧のヴィンテージ家具や雑貨など生活に関わるものを取り …
-
-
思わず家を買いたくなる不動産屋さん
岡山県岡山市にある住宅建設業「昭和住宅岡山支店」のホームページです。 緑を基調と …
-
-
カレッタ汐留で開催するイルミネーションの特設サイトが綺麗!
東京都港区にある「カレッタ汐留」で、2017年11月16日から2018年2月14 …
-
-
石川県にある道の駅のサイトがシンプルでおしゃれ!
石川県羽咋市にある道の駅「いい道の駅 のと千里浜」のホームページです。 ファース …
-
-
フォントを使い和風な雰囲気を出す
島根県にある旅館のWebサイトです。特徴的な切り抜き方のキャッチ画 …
-
-
写真や配色の白面積を多くして、清潔感を出している木々に囲まれたリハビリテーション病院
千葉県成田市にある「 成田リハビリテーション病院」のホームページです。 ファース …