犬との絆がもっと深まりそうな犬用ウェアラブルデバイス
犬用ウェアラブルデバイス「INUPATHY(イヌパシー)」のランディングページです。
余白をたっぷり使い、文字間も大きく空けてゆとりのあるサイトデザインです。装飾を抑えて製品の雰囲気を壊さないようデザインされ、落ち着いた印象を受けます。
また、装飾を抑えてイヌパシーを付けた犬の写真を大きく使うことで、製品のイメージや内容を見た人が記憶に残しやすいよう工夫されています。
製品の紹介部分では、ピクトグラムや実際のアプリの画面を使って分かりやすく説明しています。スクロールしたときに、ふわっと出てくるアニメーションで、説明を読んでいる時も固くなりすぎず柔らかい印象を受けます。
開発者の方が「飼い犬の気持ちが知りたい」という想いから始まったプロジェクトで、ハーネスが光るようにしたのは「飼い主がスマホの画面ではなく、愛犬を見てくれるようにしたい」という想いから生まれた発想だそうです。制作した人の「犬の気持ちを知りたい」・「犬との絆を深めたい」という思いが伝わってきます。
関連記事
-
-
作って楽しむ・見つけて喜ぶOZONE夏のインテリアフェスタ開催!
東京都新宿区にあるリビングデザインセンターOZONEで、7月14日~19日まで開 …
-
-
イラストを使った可愛いサイトがいっぱい!歯科関連のwebサイト5選!
インフルエンザが流行っていますね… 私もかかってしまいましたが、インフルエンザに …
-
-
紫女子部がプルーンの魅力を紹介!
カリフォルニアプルーン協会が手がけた「紫女子部 スタート記念 プルンプルーンキャ …
-
-
鮮やかな色だけど安心感のある自動車販売店
自動車販売店「Big Wave(ビッグウェーブ)」のホームページです。 パッと見 …
-
-
映画の雰囲気を大切にしたデザイン
2016年の9月1日から公開されている映画「グランドイリュージョン 見破られたト …
-
-
黒い背景に白いお皿で特別なご褒美感を演出したアイス
2016年11月29日に発売されたハーゲンダッツの「スペシャリア ピスタチオベリ …
-
-
ロゴに合わせたイラストで可愛らしさを
熊本県にあるカフェのWebサイトです。茶系のカラーリングで落ち着い …
-
-
アニメーションをたくさん使ったヨットハーバーのサイトが面白い!
兵庫県西宮市にあるヨットハーバー「Shin Nishinomiya Yacht …
-
-
様々な情報が各ブロックごとに色んな大きさで並んだレイアウト
長野県小谷村の観光公式サイトです。 左側にアイコンが縦に並んだメニュー欄、右側に …
-
-
ロゴを使ったファーストビューがインパクト大!東京都の「みるみるクリニック」
東京都江東区にある、小児科・内科・アレルギー科「みるみるクリニック」のホームペー …
- PREV
- 写真の雰囲気を大切にした、カフェのような写真館
- NEXT
- 鮮やかな色だけど安心感のある自動車販売店