ついついボタンを押したくなる「伊勢丹新宿店 食品フロアのツボ」
伊勢丹新宿店の食品フロアガイド「伊勢丹新宿店 食品フロアのツボ」のホームページです。
トップに大きなスライダーがありますが、スマホの画面だけくっきり見せることで、注目度があがると同時に「スマホでこのサイトを見たらどうなるんだろう」というワクワク感が出てきますね!
また、丸いボタンが各所に使用されており、大きくなったり小さくなったりするアニメーションをつけることで、ついつい押したくなるボタンデザインになっています。
スマートフォンで4つのツボを見たとき、上部に固定されたロゴのカラーがツボのカラーになるのも画面全体に統一感がでて良いですね!
各コーナーの紹介ページでは、ページの下にフロアマップがあり、さらに全体マップも見ることが出来るので、コーナーの位置がどこなのかすぐに分かるようになっています。
関連記事
-
-
空気清浄したくなる
下ではなく上にスクロールする形のサイト。動いている灰色のものは空気 …
-
-
遠近感のあるサイト
動物病院のサイト。可愛いイラストを使って構成されており、親しみやす …
-
-
特殊なアニメーションを使って展示された作品を紹介している美術展のサイトが、ユニークな動きで面白い!
2018年の4月14日(土)から7月8日(日)まで、東京都美術館で開催されている …
-
-
曲に合わせて鍵盤が動く「MAP」
2015年の7月に販売されたgroup_inouのアルバム「MAP」というアルバ …
-
-
想像するだけでワクワクが止まらない「ハンズの夏準備」
「ハンズの夏準備」という東急ハンズの特設サイトです。 サイトのトップには、キャッ …
-
-
スライダーを使った回転寿司のデザインが面白い!高知県のお寿司屋さん
高知県須崎市にある回転寿司「回転ずしいちばん船 マルナカ須崎店」のホームページで …
-
-
カラコンの色味を背景で表現したサイトがとにかくオシャレ!「PLAY / UP(プレイアップ)」
カラーコンタクト「PLAY / UP」のホームページです。 丸ドットで作られた背 …
-
-
文字を光らせ幻想的な世界観を創造する
えのすい(新江ノ島水族館)で行われるナイトワンダーアクアリウムの特 …
-
-
昼間とは違う雰囲気を演出した八景島シーパラダイスの「ナイトアクアリウム」
2016年の11月19日から2017年の2月28日まで開催している「音と光と映像 …
-
-
【閲覧注意!】池袋で開催される「もうどく展2」のサイトが思った以上に毒々しい!!
2017年3月16日の木曜日から6月25日の日曜日までサンシャイン水族館で開催さ …