フルスクリーン動画が迫力ある水族館は、サメやエイに触ることも出来る!?
2016/07/06
大阪府大阪市にある世界最大級の水族館で、平成25年の3月14日に開設された「海遊館 新体感エリア」の特設サイトです。
トップのフルスクリーンで表示される映像がとてもインパクトのあるサイト。ジンベエザメが口を開けて魚と戯れる姿は圧巻です。
下にスクロールすると画面左側から文章が現れる仕組みになっていて、背景の写真に埋もれないように文字に影をつけています。背景の壮大な写真と合わさって幻想的なデザインですね。
また、Twitterと連携して各エリアに訪れた人のコメントを紹介しています。ただ掲載するのではなく泡を背景にして掲載することで透明感が出て、より涼しげなデザインになっています。
「北極圏」・「フォークランド諸島」・「モルディブ諸島」の3つの地域を再現したエリアでサメやエイなどの海の生物に触ってみたり、北極の気温を肌で感じてみたりと、見て聞いて触って楽しむことが出来る、まさに「新体感」のエリアになっているそうです。
暑い日がまだまだ続くなか、涼しい水族館でゆっくり癒されたいですね!
関連記事
-
-
「ミルク王国」という世界観を大切にしたデザイン
石川県河北郡内灘町の「ミルク王国ウチナダ」のホームページです。 パステルカラーの …
-
-
グローバルナビよりも目立った言語切り替えボタン
熊本県にある有限会社「球磨川ABC」のホームページです。左側に固定された言語選択 …
-
-
カラコンの色味を背景で表現したサイトがとにかくオシャレ!「PLAY / UP(プレイアップ)」
カラーコンタクト「PLAY / UP」のホームページです。 丸ドットで作られた背 …
-
-
ワンちゃん・ネコちゃんをメインに作られたサイトが、どれもオシャレで可愛い!
今年でうちの愛猫も2歳になるのですが、大きくなるのは早いですね… 大きくなっても …
-
-
行ってうっとり!夏の鳥取の魅力がつまったサイト
観光スポットやグルメ情報など、四季折々の鳥取の「美」を紹介している「ANA 鳥取 …
-
-
群馬にある猿ヶ京温泉の紹介サイトが、動きとイラストを使ったデザインで可愛い!
群馬県利根郡みなかみ町にある観光スポット「猿ヶ京温泉」の「猿ヶ京温泉観光情報協会 …
-
-
下から泡を出して、見ている人が水族館にいるような気分に
大分県大分市にある水族館「大分マリーンパレス水族館 うみたまご」のホームページで …
-
-
コンテンツごとに様々な動きをつけたデザイン
新潟県南魚沼市にある道の駅「南魚沼」のホームページです。 大きく表示される道の駅 …
-
-
豆苗についてもっと知りたくなる!「豆苗研究会」
広島県広島市にある豆苗やブロッコリースプラウトなど、スプラウト野菜を生産・販売し …
-
-
2019年に流行しそうなwebデザイントレンド「ローディングアニメーション」を使ったサイト3選!
今年も1年が始まりましたね! 初詣にも行かず正に寝正月を過ごした私ですが、今年は …