模様を不規則にしてタイルを表現する
2016/02/02
愛知県名古屋市にあるタイルの製造・販売を行っている「KYタイル株式会社」のホームページです。
ホームページの所々にタイルを連想させるようなデザインが施してあります。特に一番上の部分にはタイル状に線が引いてあるのですが、不規則に四角の色を変えることでさらにタイルっぽさが出ています。
ページの一番下、フッターの部分は背景を黒く模様を四角くしているのですが、よく見るとその四角にも模様があります。様々な模様の四角を並べることでさらにタイルに見えるデザインになっています。
関連記事
-
-
中央に重要な情報をまとめて配置することで注目度を上げる
横浜市鶴ヶ峰にある美容室「しの美容室」のホームページです。 キャッチの部分やグロ …
-
-
イラストや図を用いて分かりやすく説明
「スーパー乗るだけセット」という新車の購入方法を紹介している特設サイトです。カラ …
-
-
まるで、真上から教習所を見たようなファーストビュー
東京都練馬区にある教習所「大泉自動車教習所」のホームページです。 左側に固定でメ …
-
-
緑を前面に押し出したホテルのサイトが、穏やかな雰囲気でゆったり過ごせそう!
大阪府大阪市にあるホテル「ホテル・ロッジ舞洲」のホームページです。 丸い形を緑色 …
-
-
個性的なデザインの美容院サイトが、とってもオシャレでカッコいい!
横浜・川崎・井土ヶ谷エリアを中心とする美容院「Dh-HAL/AVEDA(アヴェダ …
-
-
色相を抑えて写真を強調させる
京都府京都市にある「北野天満宮」のホームページです。 綺麗な青空で撮影された北野 …
-
-
ターゲットをクリエイターに絞った、未来感のあるデザイン
岐阜県の移住支援サイト「GIFU×HUB」のホームページです。 大きく表示される …
-
-
動きや色を使って職場の楽しそうな雰囲気を伝えている薬局屋さん
滋賀県に9店舗、京都府に3店舗を展開している「スズキ調剤薬局」のホームページです …
-
-
アーチ型に切り取られた写真で橋のように見せる
有限会社「月刊日本橋」が運営する東京日本橋の歴史や文化を紹介するサイト「東京 に …
-
-
フラットデザインで新しい印象に
東京都にある三田国際学園中学校・高等学校の公式ホームページです。幾 …
- PREV
- 道案内標識のようなボタンがとても可愛らしい
- NEXT
- 様々なグラフがアニメーションで表示される