ボタンを目立つ色にするのではなく、背景色を少し薄くして文字色を濃くする
フェイスマスクということで、清潔感と透明感のあるさわやかな印象のデザインだと感じました。ただ、その中でもアクセントカラーにピンクやクリーム色を使用したり、フォントを少し特徴のあるものに変えることで可愛らしさも出ています。
サブページに移動すると、自分が今どのページにいるのかすぐ分かるよう左側に大きく表示されています。その上の家のアイコンをクリックするとトップページに戻ることが出来るのは、ユーザーにも分かりやすいので参考になります。
右上にはカートのボタンがあり、すぐに購入ページに移動できるのも良いですね。購入ボタンを目立つ色にするのではなく、背景色を少し薄くして文字色を濃くするだけで十分目立つのだと勉強になりました。
関連記事
-
-
パソコンとスマートフォンで色味が変わるサイト
千葉県八千代市にある「京成バラ園」のホームページです。全体的にピン …
-
-
配色で透明感を出す
東京にある不動産会社のホームページです。全体的に水色と白で構成され …
-
-
気軽に相談しやすい水道屋さん
千葉県市川市にある水まわりの修理などを行っている「有限会社 報徳サービス工業」の …
-
-
1度は泊まってみたい!軽井沢のクラシックホテル
長野県軽井沢にあるクラシックホテル「万平ホテル」のホームページです。 まずサイト …
-
-
見ているだけで食べたくなるシュークリーム屋さん
大阪市北区に本社を構えている「株式会社 麦の穂」が運営するシュークリーム専門店「 …
-
-
「あしあと」の部分で過去に閲覧したページを掲載する
新潟県にある「山波農場」のホームページです。 大きな麦の写真や綺麗な風景の写真は …
-
-
ロゴマークの強い赤い色に対して、淡いクリーム色を背景色にしたり、アイコンやイラストを使用することで柔らかい印象に
地域密着型の総合食品卸売業会社「亀井通産株式会社」のホームページです。 どのペー …
-
-
バリ取り職人のサイトがスタイリッシュでカッコいい!静岡県浜松市の「藤本工業株式会社」
静岡県浜松市にあるダイカスト製品のバリ取り業務・外観仕上げ(バフ研磨)・ショット …
-
-
制作現場のムービーを流すことで、伝統工芸品の魅力をアピールする
愛知県名古屋市にある染め物屋さん「まり木綿」のホームページです。 木綿の柄のふわ …
-
-
写真や配色の白面積を多くして、清潔感を出している木々に囲まれたリハビリテーション病院
千葉県成田市にある「 成田リハビリテーション病院」のホームページです。 ファース …