ファーストビューで必要な情報が全て見れるよう工夫された配置
2015/12/10
東京都江東区にある温石浴「幸泉」のホームページです。
シングルページで構成されたサイトで、まず大きく写真とロゴマークが配置されています。その下にはブログと最新情報、空席情報も掲載されており、ファーストビューで必要な情報が全て見れるようにデザインされています。特に、空席状況は「これから行きたい!」という方や、「座り席・寝転び席がいい」という方にもありがたい情報ですね。
メニューの部分は固定になっており、各ボタンの左側には1つずつ微妙に違う石のシルエットが配置されています。また、背景もその部分のみ石のようなテクスチャを使用してコンテンツの背景と被らないように工夫されていますね。
「温石浴の楽しみ方」の部分では5項目の内容になっており、スライダーで表示される仕組みになっています。全て一気に表示しないことでページの長さも縮小できるし、見逃した項目があればボタンを押せば表示されるので、今後シングルページを作る際に参考になります。
スマートフォンで見てもパソコン版のデザインとあまり変わらない構成になっていて、見やすくデザインされていると感じました。
関連記事
-
-
手前の木をぼかし、奥の木は色を濃くして奥行きを出し、更に動きを付けることで立体感が出る
北海道仙台市中心部観光スポットを結ぶ巡回バス「るーぷる仙台」のホームページです。 …
-
-
ロゴマークによってリンク先を変更する
厚木と海老名に在勤・在住のタウンライターがお届けする情報・webマガジン「nom …
-
-
気軽に相談しやすそうな行政書士
長野県上田市を拠点に活動している行政書士「城田行政書士事務所」のホームページです …
-
-
メニュー1つ1つに画像を配置する
大阪府にある大学「大阪経済法科大学」のホームページです。 メニューの部分や一番下 …
-
-
写真の見せ方にひと工夫加える
岐阜県にある旭ヶ丘幼稚園のホームページです。パステルカラーで構成された可愛らしい …
-
-
猫好きにとってはたまらない雑貨イベント
2016年10月23日の日曜日に開催されるイベント「ニャンフェス 猫好きのための …
-
-
愛くるしいスヌーピーとキャラクターがたくさん!
2016年4月、東京都港区六本木に誕生した「SNOOPY MUSEUM TOKY …
-
-
しかけ絵本を見ているかのようなサー・トーマス・リプトンのストーリー
リプトンのプレミアムシリーズ「サー・トーマス・リプトン」のホームページです。 リ …
-
-
コンテンツを1つ1つ大きくして見やすくする
新潟にあるホテルのホームページです。コンテンツブロックの1つ1つが …
-
-
手描きのイラストで柔らかな雰囲気を出しつつ、ロゴやボタンの配置でカチッとした印象も受ける「カラダとメガネの研究所」
「J!NS」が運営する「カラダとメガネの研究所」のホームページです。 ファースト …