日本の伝統文様を使い、和風をアピールする
2015/06/29
祗園祭の新しい魅力をアピールしているWebサイトです。ターゲット層を女性に絞り、祗園祭の可愛らしさという斬新なテーマでアピールしています。主にグッズ販売や祗園祭の楽しみ方などに力を入れており、「乙女」というワードをよく取り入れています。
ページの背景やタイトルの背景に日本の伝統文様を入れることで、より日本らしさや京都らしさを感じます。フォントの色を黒ではなく灰色にすることで、全体的に丸みのある可愛らしいデザインになっています。
関連記事
-
-
医療系とは思えないほどカラフルでポップなデザインのサイトが可愛くて楽しそう!
兵庫県神戸市にある医療福祉専門学校「神戸医療福祉専門学校」のホームページです。 …
-
-
どんな環境でも見やすい
横浜にあるレストラン&ショップのサイトです。トップページに施設の外 …
-
-
ボタンを目立つ色にするのではなく、背景色を少し薄くして文字色を濃くする
商品「フェイスマスク ルルルン」のホームページです。 フェイスマスクということで …
-
-
ふるさと納税したくなるような特設サイト
福岡県久留米市のふるさと納税特設サイトです。 黄色を基調としたカラフルな色合いが …
-
-
パンやスイーツの種類を見やすくカテゴリで分ける
北海道の釧路市にあるパン屋さん「Pan de pan」のホームページです。 お店 …
-
-
彩度や明度で印象が変わる!背景色に赤を使った大胆なサイト3選!
近ごろは朝晩と寒くて昼は日差しが強く暑い…なんて日が続いていますね。寒暖差が激し …
-
-
万華鏡のようにクルクル変わるタイトルが綺麗!なアートイベント
2016年7月30日から東京ミッドタウン・ホールで開催されている「FLOWERS …
-
-
タグで切り替えて表示することで2ページ分の情報を1ページに収める
北海道河東郡音更町にある十勝川温泉の魅力を紹介する「潤い十勝川」のホームページで …
-
-
文字間を空けてサイト全体のデザインに合わせる
山形県にあるハウスメーカー「ササキハウス」のホームページです。 上部のグローバル …
-
-
不思議な写真をファーストビューに使うことで、「不思議なレストラン」の世界観を演出したデザインがすごい!
2017年の1月28日から5月21日まで日本橋茅場町にある特設会場で行われる「食 …
- PREV
- 作品の色味をサイトでも表現
- NEXT
- おばあちゃん独特の暖かみを感じるテイスト