日本の伝統文様を使い、和風をアピールする
2015/06/29
祗園祭の新しい魅力をアピールしているWebサイトです。ターゲット層を女性に絞り、祗園祭の可愛らしさという斬新なテーマでアピールしています。主にグッズ販売や祗園祭の楽しみ方などに力を入れており、「乙女」というワードをよく取り入れています。
ページの背景やタイトルの背景に日本の伝統文様を入れることで、より日本らしさや京都らしさを感じます。フォントの色を黒ではなく灰色にすることで、全体的に丸みのある可愛らしいデザインになっています。
関連記事
-
-
美容品を販売している会社のサイトがオシャレでカッコいい!
「株式会社MEGMALE(メグマーレ)」のホームページです。 ファーストビューの …
-
-
「木」のイメージを大切にした注文住宅建築
愛知県津島市にある輸入住宅・注文住宅を建築している「STYLE COMPANY」 …
-
-
画面全体に表示され、スマートフォンからでも操作しやすく
2015年11月にグランドオープンしたばかりの、静岡県の伊豆高原・大室山の麓にあ …
-
-
イラストの雰囲気を大切にした音楽祭のサイトが可愛くておしゃれ!
2017年3月18日の土曜日から6月11日の日曜日まで兵庫県神戸市にある神戸文化 …
-
-
商品の写真をメインにデザインされたサイトの言葉選びが和風で素敵!
東京都の銀座と六本木に店舗をかまえる「順理庵」のホームページです。 装飾を必要最 …
-
-
スクロールに合わせて写真が動く!「オロナイン」の公式サイトが可愛い!
大塚製薬が販売している「オロナイン」の公式サイトです。 ファーストビューの日常の …
-
-
こんな素敵な宿に泊まってみたい!美しいヒーローヘッダーを使ったホテル・旅館のサイト3選
約1ヶ月ぶりの更新となってしまいました… 何だかんだで、あっという間に10月に入 …
-
-
右上の部分に必要な情報を常に掲載しておく
千葉県にある貸し別荘を提供する「コテージ・フラミンゴ」のホームペー …
-
-
彩度や明度で印象が変わる!背景色に赤を使った大胆なサイト3選!
近ごろは朝晩と寒くて昼は日差しが強く暑い…なんて日が続いていますね。寒暖差が激し …
-
-
様々なグラフがアニメーションで表示される
平安時代にかまぼこが表記されてから2015年で900周年を迎えたそうです。全国か …
- PREV
- 作品の色味をサイトでも表現
- NEXT
- おばあちゃん独特の暖かみを感じるテイスト