ボタニカル!なデザインの植物販売サイト5選
最近CMなどで「ボタニカル」というキーワードをよく耳にするようになりました。
「ボタニカル」とは、「植物の、植物学の」という意味があるそうです。
今回は、植物のモチーフを使ったデザインのサイトをご紹介します!
KIDORI – キドリ –
WONDER PLANTS JAPAN(ワンダープランツジャパン)
少し変わった観葉植物を紹介・販売しているサイトです。
ヒーローヘッダーで鋭い形をした葉の観葉植物の写真を使って、インパクトのあるファーストビューにしています。
黒い背景も相まって、引き締まった印象のサイトです。エスニックな雰囲気のロゴと風変わりな植物たちがマッチした洗練されたデザインになっています。
DO! earth & green
植物や植物に関連した雑貨などを販売しているサイトです。
メインのスライダー写真の植物たちが、とても綺麗ですね!
バナーやボタンの色は濃い緑色を使用することで、観葉植物の落ち着いた印象を与えています。
観葉植物や多肉植物の育て方の基本も掲載してあり、初心者でも分かりやすい内容になっています。
TABLIER(タブリエ)
こちらは店主が選定した植物を販売している…だけではなく、美容院にもなっているお店です。
店内の写真や店主の挨拶文を読んでいるだけで、植物に対する愛情が伝わってくるサイトです。
planta
最後に、こちらは植物の販売をしているのではなく、造園の設計・施工をしている方の個人サイトです。
同じ構図で撮影された庭の1日が、フェードで切り替わるようになっています。椅子に腰かけて本を読んだり、水をあげていたり、夜になったりと、植物を身近に感じながら生活している様子をファーストビューで見ることができます。
職場にも観葉植物が置いてあるのですが、どんどん大きく、そしてたくましく成長していっています。
ふとしたときに新しい葉を見つけたりして、とっても癒されますね!
こういった植物を扱うサイトでは、写真を主役に配色は白や黒をベースにしたデザインが多い印象です。
とても勉強になりました!
関連記事
-
-
家族写真を撮ってくれるスタジオのサイトが透明感があってキレイ!
東京都渋谷区にあるスタジオ「Holidays PhotoService」のホーム …
-
-
荘厳で神秘的な雰囲気なのに泊まれる寺院
奈良県平群町にあるお寺「信貴山大本山・千手院」のホームページです。 トップには僧 …
-
-
テキストが最大限に排除されたトップページがカッコいい設計事務所
広島県広島市にある設計事務所「株式会社トランスデザイン」がプロデュースした新築の …
-
-
湯布院の大自然を感じることができそうな旅館
2016年9月1日にリニューアルオープンした大人の隠れ家「ふうきの里」のホームペ …
-
-
インパクトのある構図で撮影された写真で、思わずクリックしたくなるような旅行記ブログが素敵!
西村 沙羊子さんの旅行記サイト「salt | oniguili」です。 ファース …
-
-
くるくると回るキャッチ画像
株式会社エーペック貿易のホームページです。 くるくると回るキャッチ画像がとても綺 …
-
-
浜松市にある工務店のサイトが、シンプルなデザインだけど可愛い!
静岡県浜松市にある工務店「株式会社 澄美家(すみか)」のホームページです。 ロゴ …
-
-
手描きのようなアイコンで視認性だけでなく、見た目にも可愛らしさを
東京都中央区新川にある和菓子屋「翠江堂(すいこうどう)」のホームページです。 左 …
-
-
短冊のような縦長のコンテンツと背景の竹のイラストで和風な雰囲気を出している温泉旅館
2016年12月に千葉県佐倉市にオープンした「佐倉天然温泉 澄流 -SUMIRE …
-
-
デザインの参考にしたい!スプリットスクリーンを使った旅館のサイト3選!
「分割式スクリーンレイアウト」や「分割式レイアウト」とも呼ばれるスプリットスクリ …