見る人を飽きさせず、旅の目的ごとにお勧めスポットが分かる構成
2015/08/06
利賀芸術公園の特設サイトです。大きく3つの写真を用いたブロックで分けられ、左上にロゴマークが固定され、ページの上部ではなく下部にグローバルナビが固定された、少し珍しいデザインのサイトです。また、グローバルナビとは別に右側にもボタンが配置してあり、どのページにいるのか把握しやすい構成で作られています。スマートフォンで閲覧するとトップが緑で埋め尽くされ、下矢印をタップすると色が反転するのも面白いです。
下にスクロールすると1つずつキャッチのようなデザインになっており、利賀の風景をバックに文章が書かれたり、目的ごとにブロックでボタン化されたり、旅の目的ごとにお勧めスポットを紹介したりと見る人を飽きさせないデザインで作りこまれていると感じました。サブページに飛ぶとフラットデザインで簡潔にまとめられたページデザインになり、1つ1つのページがとても見やすく、よくまとまっているサイトだと思います。
関連記事
-
-
「Golden」にかけた黄金のアニメーションがとても幻想的!フェレロ ロシェのキャンペーン公式サイト
「Ferrero Rocher(フェレロ ロシェ)」のキャンペーン公式サイトです …
-
-
主婦層をターゲットにしたレンタルキッチンスペースのサイトがシンプルだけど可愛い!
東京都新宿区と兵庫県赤穂市にあるレンタルスタジオ「天塩スタジオ」のホームページで …
-
-
シックな空間を撮った写真に合わせたサイトが、高級感があってカッコいい!
北海道札幌市にあるリノベーション会社「PLUS ALPHA.」のホームページです …
-
-
視線誘導がとても上手い「STRIA CLINIC」
福岡県福岡市にある医療レーザー脱毛専用医院「STRIA CLINIC(ストリア …
-
-
今後の参考に!スタイリッシュなアニメーション効果を使ったサイトをご紹介!
コーディングをしているときに「どんなアニメーションをつけようか」と考えるのが1つ …
-
-
札幌にある建設会社のサイトが、雑誌のようなレイアウトでおしゃれ!
札幌市にある建設会社「竹内建設」のホームページです。 左側にスライダー、右側にイ …
-
-
重要なボタンは2箇所に配置したり上部に固定したりして、すぐ目に付くようにする
福岡県にあるファインライフ・カンパニー株式会社のホームページです。 上部に会社の …
-
-
カレッタ汐留で開催するイルミネーションの特設サイトが綺麗!
東京都港区にある「カレッタ汐留」で、2017年11月16日から2018年2月14 …
-
-
動きやフォントを工夫して高級感を表現する
明治38年から続いている特集雑誌「婦人画報」の110周年記念サイトです。 トップ …
-
-
水色を使って清潔感・清楚感を出したコンタクトレンズの企業サイト4選
普段仕事しているときはコンタクトをつけているのですが、瞬きをするのをついつい忘れ …
- PREV
- 文字を光らせ幻想的な世界観を創造する
- NEXT
- 女性雑誌を見ているかのようなレイアウト