見る人を飽きさせず、旅の目的ごとにお勧めスポットが分かる構成
2015/08/06
利賀芸術公園の特設サイトです。大きく3つの写真を用いたブロックで分けられ、左上にロゴマークが固定され、ページの上部ではなく下部にグローバルナビが固定された、少し珍しいデザインのサイトです。また、グローバルナビとは別に右側にもボタンが配置してあり、どのページにいるのか把握しやすい構成で作られています。スマートフォンで閲覧するとトップが緑で埋め尽くされ、下矢印をタップすると色が反転するのも面白いです。
下にスクロールすると1つずつキャッチのようなデザインになっており、利賀の風景をバックに文章が書かれたり、目的ごとにブロックでボタン化されたり、旅の目的ごとにお勧めスポットを紹介したりと見る人を飽きさせないデザインで作りこまれていると感じました。サブページに飛ぶとフラットデザインで簡潔にまとめられたページデザインになり、1つ1つのページがとても見やすく、よくまとまっているサイトだと思います。
関連記事
-
-
多彩なアニメーションを使ったサイト
私が言っていいものかどうか分かりませんが、懐かしきCyndi La …
-
-
長野県にある味噌蔵のサイトが高級感あっておしゃれ!
長野県信州諏訪にある味噌の通販・販売を行っている味噌蔵「丸高蔵」のホームページで …
-
-
「こんな美容室に行ってみたい!」と思う美容室サイトがシンプルでおしゃれ!
東京都世田谷区にある美容室「Rodina」のホームページです。 トップページのス …
-
-
想像するだけでワクワクが止まらない「ハンズの夏準備」
「ハンズの夏準備」という東急ハンズの特設サイトです。 サイトのトップには、キャッ …
-
-
写真を様々な形に切り取ることでアクセントに
表参道にある鳥カフェのホームページです。アクセントに様々な種類の鳥 …
-
-
水色を使って清潔感・清楚感を出したコンタクトレンズの企業サイト4選
普段仕事しているときはコンタクトをつけているのですが、瞬きをするのをついつい忘れ …
-
-
冬の夜の静まり返った雰囲気を、画面いっぱいに表示される星空や雪のアニメーションを使って表現
2016年6月に、京都府南丹市にある宿泊や日帰りでの温泉が楽しめる温浴宿泊施設「 …
-
-
奥行き感がクセになる「ESPALMADOR MARISQUERIA」
宮城県仙台市の「S-PAL仙台」内にあるシーフードレストラン「ESPALMADO …
-
-
ウェディングのコンセプトをイメージさせるようなサイトデザイン
福岡県宗像市にある1日1組限定の結婚式場「Adele(アデール)」のホームページ …
-
-
札幌にある建設会社のサイトが、雑誌のようなレイアウトでおしゃれ!
札幌市にある建設会社「竹内建設」のホームページです。 左側にスライダー、右側にイ …
- PREV
- 文字を光らせ幻想的な世界観を創造する
- NEXT
- 女性雑誌を見ているかのようなレイアウト