1つの場所に複数のコンテンツを掲載し、スクロールを減らす
2016/01/14
NPO法人「夢職人」のホームページです。
子供や若者を対象としたイベントを企画・開催しており、サイトのデザインもそれに合わせて明るく、爽やかな色で構成されています。トップページの内容も、開催中のイベントを大きく掲載し、右側にはSNSを配置して最新の情報がすぐ目につくように工夫されています。
その下にはGoogleカレンダーでイベントが開催日付ごとに分かるように、そしてタグを切り替えてFacebook・Twitterのタイムラインを見れるようにしています。
豊富な情報を1つの部分に表示させることで縦のスクロールが減り、ユーザーもストレスなく見れることができるようになっているのは、レイアウトとしてもすっきりするしとても参考になります。
サブページに行くと、右側にページの内容、左側には開催・募集中のイベントや保護者の声などが掲載されています。
関連記事
-
-
白黒の配色と扇形の写真の切り取り方を使った重厚感ある香料メーカー
200年あまりの歴史を持つ香料メーカー「塩野香料株式会社」のホームページです。 …
-
-
見ているだけで幸せになれそうな結婚式の写真
群馬県前橋市にある結婚式場「ラ・フォンテーヌ」のホームページです。 ベージュ系の …
-
-
写真を枠からはみ出させたりすることで、ページに動きをつけているお店
福岡県朝倉郡にある「ギャラリー茶寮 南の風」のホームページです。 トップページの …
-
-
スライダーとメニューが歯の形になっている特徴的なデザイン
石川県金沢市にある歯科医院「ハッピー歯科医院」のホームページです。 トップのスラ …
-
-
色や動きを使ってイベントの雰囲気を演出したイベントサイトがおしゃれ!!
2017年4月22日の土曜日から7月2日の日曜日まで、東京都港区にある「アクアパ …
-
-
ファーストビューがとても斬新なレイアウトの不動産のサイトがカッコいい!
東京都渋谷区にある不動産事業会社「Think Green」のホームページです。 …
-
-
作品の色味をサイトでも表現
大阪にある陶芸作家のサイトです。作品の色味をサイトのカラーリングで …
-
-
参考にしたい!グラデーションを使ったwebサイト5選!
最近はグラデーションを使ったデザインのwebサイトをよく目にします。色鮮やかなグ …
-
-
足を動かすきっかけになりそうな車いす
株式会社TESSが販売している「COGY(コギー) あきらめない人の車いす」の特 …
-
-
後ろのアイコンが流れるのに対し、赤十字マークと中央の文字は動かさずに立体感をだす。
島根県日本赤十字社「益田赤十字病院」のホームページです。 トップページの赤い色が …